mmmm          
           
mmm    トップページ mmmmm  ≪  労働保険の適用 ≫      
    事務所概要        
     個人情報保護        1、事業の概念      
    アクセス             ≪事業≫とは、一般に反復継続する意思をもって業として行われるものをいいますが、労働保険      
    業務案内                        においては労災保険に係る保険関係および雇用保険に係る保険関係の成立                
    健康保険                           単位としての事業、すなわち、一定の場所において一定の組織のもとに有機的      
    厚生年金保険                      に相関連して行われる一体的な経営活動がこれにあたります。      
    雇用保険                    従って、事業とは、経営上一体をなす本店、支店、工場等を総合した企業その       
    労災保険                      ものを指すのではなく、個々の本店、支店、工場、鉱山、事務所のように一つの      
    助成金情報                      経営組織として「独立性をもった経営体」をいいます。                       
    顧問先訪問        
    労働基準         2、継続事業及び有期事業      
    リンク          ≪継続事業≫とは、事業の期間が予定されない事業をいい、例えば、一般の工場、商店、事務所      
    労働保険事務組合                       等がこれにあたる。      
             
               ≪有期事業≫とは、事業の期間が予定される事業、すなわち、事業の性質上一定の予定期間に      
                            所定の事業目的を達成して終了する事業をいい、例えば、建築工事、ダム       
                            工事、道路工事などの建設の事業、立木の伐採などの林業の事業がこれ       
                            に該当します。     
                     
                     
     
             3、地域的適用範囲        
               @ 日本国内にある外国企業の出先機関等の取扱      
                      日本国内にある事業については、外国の商社、銀行の支店、出張所等についても適用      
                      されます。       
                 A 海外における日本の企業の出先機関等の取扱      
                      前記@の場合とは逆に海外において行われる事業については、適用されません。      
                        但し、海外で行われる事業に派遣される労働者であって次の者については、特別      
                            加入の承認(第3種特別加入)を受けていれば、労災保険法が適用されます      
                               
                            @、国際協力機構等開発途上地域に対する技術協力の実施を業務とする      
                               団体から開発途上地域で行われている事業に派遣される者             
               
                                  A、日本国内で行われる事業(継続事業に限られる)から海外支店、工場、      
                              現場、現地法人、海外の提携先企業等へ派遣される者          
             
                            B、日本国内で行われる事業(継続事業に限られる)から派遣されて、海        
                               外にある一定数以下の労働者を常時使用する事業に従事する事業主       
mmm    mm
mmmmm   mmmmmm                          等                                 
               
               4、適用事業及び暫定任意適用事業の意義         
                   ≪適用事業≫とは、法律上当然に保険関係が成立する事業をいいます。従って、適用事業につい      
                                ては、その事業が開始された日又は適用事業に至ったときに 、事業主の      
                               意思に拘りなく法律上当然に保険関係が成立することになります。       
                      
                    暫定任意適用事業≫とは、適用事業以外の事業をいい、暫定任意適用事業の場合には、       
                                       労働保険に加入するかどうかは事業主の意思又は当該事業       
                                       に使用されている労働者の意思にまかされており、事業主が      
                                       任意加入の申請をし、認可があった日にその事業について      
                                       保険関係が成立します。      
               
                     
                5、労災保険の適用事業及び暫定任意適用事業      
                    労災保険については、農林水産事業の一部を除き、労働者を使用する事業は業種の如何      
                    を問わず全て適用事業とされ、適用事業とされない農林水産業の一部は暫定任意適用事        
                    業とされています。      
               
                 
                6、雇用保険の適用事業と暫定任意適用事業        
                    雇用保険については、農林水産の事業の一部を除き、労働者が雇用される事業は業種の       
                    如何を問わず、全て適用事業とされ、適用事業とされない農林水産業の一部は暫定任意      
                    適用事業とされています。       
                 
                 
                7、労働保険の保険関係                                              
                    労働保険の保険関係とは、「保険事故」(業務災害若しくは通勤災害又は失業)が生じた      
                    場合に労働者ないし被保険者は「保険者」にたいして「保険給付」を請求する権利を取得       
                    し、事業主は保険者に「保険料」を納付する義務を負うという権利義務関係の基礎となる      
                    ところの継続的な法律関係をいいます。       
                 
                 
                8、保険料の種類       
                      政府は、労働保険の事業に要する費用にあてるため「労働保険料を徴収しjますがその種類      
                    は、次の5つに区分されています。      
                       @ 一般保険料       
                            事業主が労働者に支払う賃金を基礎として算定する通常の保険料をいいます。       
                            保険料率表へlink new      
                       A 第1種特別加入保険料       
                            労災保険の中小事業主等の特別加入者についての保険料をいいます。       
                       B 第2種特別加入保険料       
                            労災保険の一人親方等の特別加入者についての保険料をいいます。       
                       C 第3種特別加入保険料       
                            労災保険の海外派遣の特別加入者についての保険料をいいます。       
                       D 印紙保険料     
                            雇用保険の日雇労働被保険者についての雇用保険印紙による保険料をいいます。       
                 
                 
          ≪ ダウンロード コーナー ≫      
          mmmm 労災保険請求書書       
          mmmm  安全衛生関係書式集      
          mmmm  労働保険各種様式      
          mmmm  特別加入のしおり       
          mmmm  労災保険について(パンフレット等一覧)      
                 
                 
   mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm 労災トップページへ